
宮崎県とMRT宮崎放送がタイアップを組み、2018年3月を「減災行動月間」とし、MRTの媒体をフル活用し、「減災行動」の啓発を行いまhした。その中で、オリジナルの1時間番組「生き延びる自分になる」を制作し、減災行動の重要性を伝えました。またMRTのアナウンサーを起用し、「耐震化」「早期避難」「備蓄」の大切さをテレビCMやラジオCMを通じてPRしました。若者に向けては、「YouTube動画」を制作し、SNSと連動して啓発行いました。さらに串間市の小学校を連携し、地域の「防災マップ作り」を行い、子どもたちへ向けての啓発活動も実施しました。
【 実施期間 】
2018年3月1月日~2018年3月31日
【 実施内容 】
テレビCM制作・放映/ラジオCM制作・放映/テレビ番組制作・放映/ポスター・チラシ制作/イベント企画・運営/SNSアカウント制作・運営/SNS広告/YouTube広告



テレビCM
こどもの早期避難 篇
一人一人の備蓄 篇
お部屋の耐震化 篇
自宅の耐震化 篇
我が家の備蓄 篇
普段の早期避難 篇
動画再生にはvideoタグをサポートしたブラウザが必要